blog

BLOG

2023/10/06

コーヒーマイスター合格しました

「コーヒー専門店をするために資格っていりますか?」
志のある若者がご来店頂く時によく聞かれます。
飲食物を販売するので、食品衛生管理者の資格は最低限必要になります。
HACCP(ハサップ)というものがあり、それに則して衛生管理を行っております。
コーヒーは劣化したり、食中毒になったりしにくい飲食物ではあると思いますが、それでも最低限必要な資格となります。

お店を始めるうえでコーヒーの資格は必要ありませんが、コーヒー関連の資格はたくさんあります。
私もお店を始める際に、コーヒー関連の資格は持ち合わせておりませんでした。
でもやっぱり資格を持ってると箔が付きますよね。

コーヒーマイスター合格しました
コーヒーマイスター合格しました

ということで、コーヒーマイスターの資格を無事に取ることが出来ました。
もうかなり前ですが、7月に臨時休業を頂戴してテストを受けに行っておりました。
これで少しはバリスタらしくなったかな?
どんな資格なのか少しだけご紹介いたします。

コーヒーマイスター合格しました
コーヒーマイスター合格しました

コーヒーは世界中で消費されており、駄物のような安いコーヒーから、コンテストで入賞して競売にかけられるコーヒーまで様々ございます。
全生産量の約10%ほどしかない上質なコーヒーを「スペシャルティコーヒー」と言い、当店はスペシャルティコーヒー専門店として松原市で営業しております。
日本に輸入されてくるスペシャルティコーヒーの普及や品質管理など、窓口として動いている団体が「日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)」です。
当店はこのSCAJの会員になっており、日々上質なコーヒーを提供しております。

このSCAJが「コーヒーマイスター」という資格を発行しており、記述式の筆記テストと、実技の講習をクリアした際にこの資格を得ることが出来ます。
7月にあったテストですが、手ごたえは結構ありました。
60点以上で合格なんですが、今日の合格通知を見ると私は65点でした。








、、、ギリギリやんけ(笑)



もっと勉強しておくべきでした。
まぁ合格したので結果オーライですが。



これからはコーヒーマイスターの名に恥じないように、より美味しいコーヒーの追求とご提供ができるように邁進いたします。
店内のカフェスペースでおすすめのコーヒーを飲むも良し、遠方の方はオンラインストアで人気のコーヒー豆を購入するも良し。

ぜひ最高に美味しいコーヒーをご堪能下さい。

2023/10/05

大好評のビターブレンドがドリップバッグになりました

coffee stand switch は大阪府松原市にお店がございます。
コーヒー豆の販売はもちろん、イートインでゆっくりお過ごしいただくこともできます。
そして当店おすすめのスペシャルティコーヒーで作ったコーヒーギフトもたくさん取り揃えております。

大好評のビターブレンドがドリップバッグになりました
大好評のビターブレンドがドリップバッグになりました

特にドリップバッグが5個入ったボックスが人気です。
ちょっとした手土産にもつかえるプチギフトとして1箱から、しっかりした贈り物としてギフトボックスもございます。

ラインナップは、バランスの取れたオリジナルブレンド、華やかな香りのエチオピア、カフェインレスのDECAFがありましたが、ここに新しく仲間入りするコーヒーがございます。

大好評のビターブレンドがドリップバッグになりました
大好評のビターブレンドがドリップバッグになりました

9月から販売しております「ビターブレンド」です。
まだ販売して1カ月ほどしか販売していませんが、とても人気ですのでドリップバッグにしました。
苦くて甘くて、思わす「おっ、これ美味しいね」と言ってしまうコーヒーです。

コーヒー器具を買ってまでは、という方でも美味しいコーヒーが1杯からご自宅でお楽しみいただけます。
遠方にお住まいの方は当店オンラインストアをご利用いただければと思います。

ぜひご賞味ください。

2023/10/04

秋アイスをたべよう!

朝晩はエアコンいらずになってきましたね。
でも店舗がある松原市は、まだまだ日中の暑さはすごいですよ。
この寒暖差は体調を崩しやすくなりますよねホント。

秋アイスをたべよう!
秋アイスをたべよう!

まだまだ暑いですので、ぜひcoffee stand switch のカフェスペースにてゆっくりおくつろぎください。
そして残暑が厳しいので、秋っぽいアイスメニューを新しく提供いたします。

その名も「秋アイス」です(そのままやんけ笑)

ラインナップを少しご紹介いたします。
まずは国産和栗「利平栗」を贅沢に使ったソースと、きなこの組み合わせ。
わらびもちのような和菓子のような、不思議な味わいになっております。
そして種子島の「安納芋」をふんだんに使って作ったソースと黒ゴマの組み合わせ。
ねっとりとした甘さは大学芋のような味わいになっております。

そして、このメニューご提供に合わせてアイスの種類もマイナーチェンジしました。
今までアイスクのご提供は、コーヒーフロートやキッズメニューでのご提供がメインでした。
さっぱりとした甘さと口どけを重視してラクトアイスのバニラを使用していました。
しかし、今回は秋アイスにしっかりと甘みの感じるソースをかけていますので、ラクトアイスではどうしてもバニラの甘さが感じにくくなっていました。
そこで、さっぱりの「ラクトアイス」から、ミルク感をより感じられる「アイスクリーム」に変更しました。
原材料は上がりますが、せっかくなら美味しいものを食べてほしいという思いです。
なのでこれに合わせてキッズプレートのアイスも「アイスクリーム」に変更になりますが、価格の変更は致しません。

ぜひ秋アイスと一緒に、美味しくなったキッズプレートもご賞味ください。

秋アイスをたべよう!
秋アイスをたべよう!

2023/10/02

プレゼントキャンペーンのご応募ありがとうございました

そろそろホットコーヒーでゆっくりしたい時期ですよね。
当店のカフェスペースにてイートインされるお客様のホットコーヒー率が高くなってきました。

先日、Instagram内にて、コーヒー豆プレゼントキャンペーンを行いました。

プレゼントキャンペーンのご応募ありがとうございました
プレゼントキャンペーンのご応募ありがとうございました

3種類のスペシャルティコーヒーの飲み比べが出来るセットになっております。
今回は1800円相当のコーヒー豆!結構リッチなプレゼント企画ですね。

その当選者が決まりましたので、本日発送いたしました。

プレゼントキャンペーンのご応募ありがとうございました
プレゼントキャンペーンのご応募ありがとうございました

せっかくなのでプレゼントキャンペーンの趣旨を簡単にご説明させていただきます。

当店はスペシャルティコーヒー専門店として、上質なコーヒーを提供しております。
世界中のコーヒー生産量のわずか10%ほどしか占めない、それぐらい希少なコーヒーとなります。
ただ缶コーヒーやコンビニコーヒーで満足している方は、実は本当に美味しいコーヒーを知らないことが多いんです。
多くのスペシャルティコーヒーの世界に触れたことがない方々に、おいしいコーヒーに出会っていただきたい。
そんな思いで大阪府松原市に「coffee stand switch」をオープンしました。

美味しいコーヒーを当店のバリスタがおすすめしてご提供してもいいのですが、実際コーヒーの味や香りって本当に千差万別なんですよね。
好みを聞いてもなかなかドンピシャで当てるのは難しいんですよね。
「酸味が苦手なんです、、、」と言われても、ホテルコーヒーなどでよくある過熱しすぎた際に感じる刺すような酸味なのか、コーヒーが劣化して酸化している酸味なのか、はたまたエチオピア等によく感じられる柑橘系の爽やかな酸味なのか。
お客様自身も分かっていないことが多いんですよね。

当店ではお客様の本当の好みのコーヒーに出会ってもらいたく、コーヒー試飲スペースを設けています。
常時10種類以上のコーヒーをご自由に飲み比べできるようにしております。

本当に美味しいコーヒーをぜひ体験していただきたい。
産地や品種、焙煎方法などでこんなに味が違うのかと驚いていただきたい。
ドンピシャで好みのコーヒーを見つけていただき、自宅で飲んでいただきたい。

ただ遠方にお住いの方には、こんなに美味しいスペシャルティコーヒーを体験していただけない。
そこで今回のようなプレゼント企画をさせていただきました。
ランダム抽選なので近隣の方が当選する可能性は十分ありますが(笑)、それでも美味しいコーヒーを体験していただきたいなと考えております。

また定期的にプレゼントキャンペーンを開催する予定ですので、ぜひ楽しみにしててくださいね!

2023/10/01

ケーキのラインナップが秋っぽくなりました

いよいよ10月になりましたね。
松原市では朝晩の気温もだいぶ落ち着いてきて、半そででは肌寒くなってきましたね。

お店でも秋っぽいメニューへ少しずつ変わってきております。

ケーキのラインナップが秋っぽくなりました
ケーキのラインナップが秋っぽくなりました

まず第一弾はケーキのラインナップを変えました。
少しご紹介いたします。

まずは9月から先行して発売しておりました「和三盆とさつま芋のモンブラン」。
和三盆の優しい甘さと、さつま芋の粉っぽい甘さ(いい意味で)がたまりません。
非常に人気でしたので10月も引き続き継続販売いたします。

そして本日から新しく仲間入りしましたのは「4種のベリーケーキ」です。
ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーをトッピングしているケーキです。
アクセントに載っている黄桃や、ココア生地のビターな感じがとってもコーヒーによく合います。
ぜひブラックのコーヒーとお楽しみいただくことをおすすめいたします。


まだまだ新しいメニューが出ますのでお楽しみに!

ケーキのラインナップが秋っぽくなりました
ケーキのラインナップが秋っぽくなりました