blog

BLOG

2023/10/13

エチオピアより「ニュークロップ」が入荷しました

涼しくなってきて、そろそろ何かしようかなという気持ちになってきましたか?
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、、、
新しいことにチャレンジしたくなる、そんな気候ですよね。

そして農作物でいうと、秋といえば「収穫の秋」ですね。
この季節に実る果物は、本当に美味しいですよね。
コーヒーに関していうと、国によって収穫時期はバラバラですが、それでも10月頃に収穫が始まる国が多くございます。

エチオピアより「ニュークロップ」が入荷しました
エチオピアより「ニュークロップ」が入荷しました

そんな収穫の秋におすすめな、エチオピアの「ニュークロップ」のコーヒー豆が入荷しました。
ニュークロップとは当年物、つまりその年に収穫されたコーヒーを指します。
お米でいうところの新米のようなものです。
明確な規定はありませんが、10月頃から年内に収穫されたものをニュークロップという傾向にあります。
ニュークロップの特長としては、香りが立ちやすく、酸味が際立ちやすいです。
特にエチオピアの浅煎りに関しては、顕著に変わるので最高に美味しいですよ。

コーヒーは収穫時期によって呼び名が異なり、

ニュークロップ:収穫から数カ月以内のもの
カレントクロップ:収穫から数カ月以上経過したもの
パーストクロップ:前年度に収穫されたもの
オールドクロップ:収穫から2年以上経過したもの

といった呼び名があります。
しかし新しければ良いというものではないのがコーヒーの面白いところ。
ニュークロップは香りや酸味が立ちやすいので、シングルオリジンの浅煎りだと良さを感じやすいと思います。
カレントクロップになると、酸味が落ち着いてくるのでまろやかな味わいになります。シングルはもちろん、ブレンドコーヒーとしても使いやすい味わいになります。
バーストクロップではさらに酸味が落ち着いた味わいになります。とてもまろやかな味わいに変化しているので、バーストクロップぐらいが美味しいと感じる人も多いと思います。
そしてオールドクロップ。これは2年と言わず3-5年熟成されたものもあります。
焙煎前のコーヒー豆(生豆)は水分量が多いため、徹底した湿度と温度の管理をしないとカビが生えて使い物にならなくなります。
それだけ徹底した管理で熟成されたオールドクロップはまさに年代物。
そういったコーヒーは「エイジドコーヒー」と呼ばれ、とても希少価値の高いものとなります。

エチオピアより「ニュークロップ」が入荷しました
エチオピアより「ニュークロップ」が入荷しました

いかがだったでしょうか。
久しぶりに少しコーヒーのプチ情報の会となりましたね。
ぜひニュークロップらしい、華やかで人気のエチオピアをご賞味ください。
松原市に店舗がございますのでお近くの方はイートインで、遠方にお住いの方はオンラインストアをご利用ください。

2023/10/12

27日が臨時休業となりました

毎月の月末に、翌日の営業日カレンダーを発行しております。
InstagramなどのSNSにアップしているのですが、10月の分に変更がありますのでご案内いたします。

10月27日(金)が追加で臨時休業となりました。
子どもの通院に行くので、お店に立てないためとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

27日が臨時休業となりました
27日が臨時休業となりました

27日が臨時休業となりました
27日が臨時休業となりました

2023/10/10

コロンビア「ラ・プリマヴィーラ」完売しました

季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか。
松原市は日中でも肌寒くなってきましたね。
体調崩されないように。

コロンビア「ラ・プリマヴィーラ」完売しました
コロンビア「ラ・プリマヴィーラ」完売しました

スッキリとしたコロンビア「ラ・プリマヴィーラ」が完売いたしました。
また美味しい浅煎りコーヒーが一つなくなってしまい寂しい限りです。
ロースタリーの方でももう在庫がないようなので、一旦終売となります。

青リンゴのようなすっきりとした酸味と、オレンジのような酸味の奥に感じる甘みがとても美味しいコーヒーでした。
また美味しい浅煎りコーヒーが入荷するように手配しますね。

とりあえず直近ではエチオピアのニュークロップがそろそろ入荷する予定ですのでお楽しみに!

コロンビア「ラ・プリマヴィーラ」完売しました
コロンビア「ラ・プリマヴィーラ」完売しました

2023/10/08

新時代のコーヒー登場!シャインマスカット×白ワイン

コーヒーには苦みをしっかりと感じられるものや、フルーティな香りが鼻に広がるコーヒーもあります。
特に完熟したコーヒーチェリーの香りがしっかりと感じられるコーヒーは、まるで紅茶を思わせるような香り高い飲み物になっております。
そのため、いかにコーヒーチェリーの熟した香りを豆に移すか、試行錯誤が行われています。

そんなコーヒーとは一線を画すコーヒーが「インフューズドコーヒー」です。

新時代のコーヒー登場!シャインマスカット×白ワイン
新時代のコーヒー登場!シャインマスカット×白ワイン

コーヒーチェリーだけでは決して感じることのできない、果実感やお酒の香りを浸み込ませた、まさに新時代のコーヒーです。
今回はシャインマスカットと白ワインで漬け込んだコーヒーになります。

まず、インフューズドコーヒーを作る上でベースとして使用した豆はブラジルのサントスNo.2アラビカ種です。
ブラジルの世界一のコーヒー輸出を行う港「サントス」の名を冠したコーヒーで、グレードはNo.2です。
ブラジルのコーヒーの品質等級でNo.1はありません。No.2が最上級となります。
そんな高品質のアラビカ種ですが、あえて主張しすぎない味わいのコーヒーを選定しております。
普通に美味しいコーヒー、そこへ香りが上乗せされたときの衝撃を感じていただければと思います。

新時代のコーヒー登場!シャインマスカット×白ワイン
新時代のコーヒー登場!シャインマスカット×白ワイン

今回は新鮮なシャインマスカットから絞った果汁と白ワインで漬け込んでいます。
淹れたてよりも、少し温度が落ち着いてからの方が果実感が増すので、ぜひゆっくりと楽しんで飲んで頂きたい逸品です。

店頭販売は11日からですが、通信販売サイトで先行販売いたします。
気になる方は当店オンラインストアをご覧ください。

2023/10/07

8日・9日は臨時休業となります

突然のご連絡で大変失礼いたします。

家族の体調不良のため、
明日(10日8日)と明後日(10日9日)は臨時休業となります。

大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

8日・9日は臨時休業となります
8日・9日は臨時休業となります

8日・9日は臨時休業となります
8日・9日は臨時休業となります