blog

BLOG

2024/01/19

TIMEMOREの白くてニクいやつ!C2maxの店頭展示販売スタート

2024年も気づけは1月が終わろうとしております。
ほんと早いですよね。
switchも毎月新しいコーヒーを販売しておるのですが、既に4種類がリリース済みとなります。
そして昨日5種類目のコーヒーが入荷しました。
エイジングが終わり次第ご紹介いたしますね!

TIMEMOREの白くてニクいやつ!C2maxの店頭展示販売スタート
TIMEMOREの白くてニクいやつ!C2maxの店頭展示販売スタート

さて今日は手挽きミルをご紹介したいと思います。
コーヒーの沼にハマる方はいろいろなコーヒー器具を購入すると思いますが、コーヒーライフが一変する商品と言えばミル(グラインダー)ですよね。
今までコーヒー屋さんで豆を買ってもお店で挽いてもらっていたのが、自宅で挽けるため豆で購入するようになる。
なんか私も初めてミルを買ったときに、豆で買って帰る自分に酔っていた記憶があります(笑)

coffee stand switchは大阪府松原市に店舗がございます。
豆の販売はもちろんですが、ミルを始めコーヒー器具も様々展示しながら販売しております。
おすすめの電動ミルもございますが、やっぱり人気なのは手挽きミルなんですよね。
特に「TIMEMORE C2S」は1万円を切るコスパの良さと、価格に似合わない微粉の少なさ!
とても優秀な器具になります。

しかし2点ほど気に入らないところがあります。
まずカラー。コーヒー器具をホワイトで統一している方にとっては、この真っ黒なボディは浮くんですよね。
そして一度に挽ける豆容量が20gという少なさ。日常的に2杯分淹れる方にとっては小さいんですよね。

TIMEMOREの白くてニクいやつ!C2maxの店頭展示販売スタート
TIMEMOREの白くてニクいやつ!C2maxの店頭展示販売スタート

でもでも!
この問題を解決してくれるのが「TIMEMORE C2max ホワイト」なんです。
ほんと実物を見ていただきたい。
少しマットな質感のホワイトは本当におしゃれです。
しかも一度に30gの豆を挽くことができるサイズ、それでいて握りやすさも損なわない。
もう言うことなしですね。

店頭で展示しておりますので、気になる方はぜひご来店いただければと思います。
Webでも販売しておりますので、遠方の方は当店オンラインストアをご利用いただければと思います。

2024/01/18

TIMEMOREの白いスケールが終売となります。

当店は松原市でコーヒー専門店として営業しております。
コーヒー豆の販売はもちろんですが、switchおすすめコーヒー器具の販売もしております。
そんな中、残念がお知らせがございます。

TIMEMOREの白いスケールが終売となります。
TIMEMOREの白いスケールが終売となります。

当店でも人気の商品「TIMEMORE コーヒースケール ホワイト」が終売となるそうです。
そもそもコーヒースケールって何?という方もいらっしゃると思いますので、少しご紹介を!

ハンドドリップでコーヒーを淹れるときに大切なポイントがいくつかあります。
その中でも味わいに大きくかかわってくるのがお湯の量とタイミング。
最初にゆっくりと30gのお湯を注いで30秒待って、そのあとは50g注いで何秒待って、、、といった具合。
この工程がとても大事なんです。
飲み比べるとわかるのですが、こんなに変わる?ってぐらい違います。

そんなハンドドリップに必要なのは重さを計測する計りとストップウォッチ。
これが一体になったものがコーヒースケールといわれる商品です。
キッチンスケールとスマホのタイマーでしてもいいのですが、やっぱり専用器具は使い勝手が良いんです。
しかもこのTIMEMOREのコーヒースケールはホワイトなんです!
コーヒー器具ってけっこう黒い商品が多いんですよね。
でもホワイトで揃えたい人もいますよね(私もお店ではホワイトのスケールを常用しています。)

そんな人気商品が終売すると正規代理店から連絡がありました。
いやー非常に残念です。
当店のホワイトの在庫はもうなくなってしまったので、手に入れたい方はネットで頑張って探してくださいね。
ブラックは大丈夫だそうですので、黒が欲しいかたはぜひ当店からお買い求めください。

TIMEMOREの白いスケールが終売となります。
TIMEMOREの白いスケールが終売となります。

2024/01/17

コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがですか

店舗がある松原市は今日もいい天気ですね。
気温こそ低いですが、空気が澄んでいるためかキラキラとした晴れ間に気持ちも穏やかになりますね。
広々とした小上がりスペースがあり、今日はお子様連れのお客様が目立ちました。
いい意味で小上がり同士の席の仕切りが無いので、居合わせたお子様同士で楽しく遊んでいる姿はとても微笑ましいですよね。
保護者の方々も楽しそうに子育ての情報交換に華を咲かせているようです。

コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがですか
コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがですか

さて、子育て世代のご家族のご来店が多い当店ですが、一応コーヒー専門店として営業しております。
軽食はございますが、コーヒーの味はどこにも負けないと自負しております。

そんなswitchから上質なコーヒー豆のギフトが登場しました。
100gのコーヒー豆が8種類入った贅沢なセットになっています。
杯数に換算すると約60杯分!ご夫婦で飲まれても1カ月おたのしみいただける量となります。
8種類の内容はご注文時期によって変わりますが、人気のブレンドコーヒーから、おすすめの旬のシングルオリジンなど、コーヒー好きも満足できるラインナップとなっています。

ぜひ大切な方へのコーヒーギフトとしてご検討いただければと思います。

コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがですか
コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがですか

2024/01/16

初めてのハンドドリップに最適!おしゃれなギフトボックスに入った4点セットの販売スタート

いよいよ寒さも本番になってきましたね。
店舗がある松原市でも冷たい風が吹き続ける一日でした。
寒さから避難するために、ぜひ当店のカフェスペースをご利用ください。
温かいコーヒーで体を温めてお過ごしください。

初めてのハンドドリップに最適!おしゃれなギフトボックスに入った4点セットの販売スタート
初めてのハンドドリップに最適!おしゃれなギフトボックスに入った4点セットの販売スタート

さて、珈琲考具というブランドからハンドドリップに必要なものが詰まった商品が販売されました。
コーヒーが好きになってきた方、趣味にしたいなーと感じている方の入り口でもある「ハンドドリップ」。
でもいざ始めるとなると、どの器具が良いんだか、、、迷っちゃいますよね。

そんな方にも最適な、ハンドドリップを始めるために必要なものが揃ったセットです。
しかも当店でご購入される方には、coffee stand switchオリジナルドリップレシピが付きます。
これさえあれば誰でもこだわりの美味しいコーヒーが作れますよ。
しかもきれいなギフトボックスに入っているので、プレゼントにも最適です。

当店ではハンドドリップセミナーも定期的に開催しておりますので、ご興味ございましたらそちらにもご参加いただければと思います。

初めてのハンドドリップに最適!おしゃれなギフトボックスに入った4点セットの販売スタート
初めてのハンドドリップに最適!おしゃれなギフトボックスに入った4点セットの販売スタート

2024/01/14

カルチャリングプロセスって知っていますか

本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
松原市でコーヒー専門店として、コーヒー豆の販売はもちろんカフェスペースでゆっくりお過ごしいただけるようなお店となっております。
そんなcoffee stand switchがお届けする2024年1月の4種類目の新しいコーヒー豆をご紹介!
もぅこれは衝撃です。すでに発売から3日ほど経過しておりますが、常連様より「これはすごいね」とお墨付きをいただけるような人気ぶりです。

カルチャリングプロセスって知っていますか
カルチャリングプロセスって知っていますか

コロンビアからパープルカツーラ種が届きました。
品種も珍しいのですが、特筆すべきはその精製方法です。
コーヒーマニアでもまだご存じない方も多いのではないのでしょうか。
最新の精製方法「カルチャリングシステム」というものです。
そんな最新の精製方法をご紹介したいと思います。

コーヒーはコーヒーチェリーと言われる赤い実を収穫することから始まります。
チェリーの実から種を取り出すとコーヒー豆になります。
この過程を精製と呼び、さまざまな方法がありそれぞれ味わいや香りが大きく異なります。
栽培された土壌、気候、環境などに起因する特徴的な風味(テロワール)をいかに引き出すか、現地の方々が試行錯誤の上に最高のコーヒーが出来上がります。

コーヒーにはテロワール由来の味や香りをお楽しみいただけるのですが、コーヒーチェリー以外のものから味や香りを追加する技術が近年とても盛り上がっております。
当店では既にお酒や果物の果汁に漬け込んだ「インフューズドコーヒー」を販売しております。
これは焙煎する前の生豆を日本国内で漬け込むものとなります。
しかしこの精製方法は邪道との声もあり、実際ハンドドリップチャンピオンシップなどの大会では使用禁止になる豆となります。
しかし今回のカルチャリングプロセスは似て非なるものです。
収穫されたコーヒーチェリーの乾燥前の工程で漬け込むものとなります。
漬け込む段階の違いだけですがこれが大きな違いなんです。
カルチャリングプロセスで作ったコーヒーは大会使用も認められており、なによりスペシャルティコーヒーとしての位置づけが出来るものとなります。
コーヒーの味や香りを損なわない、というよりも底上げしてくれるような最新技術になります。

カルチャリングプロセスって知っていますか
カルチャリングプロセスって知っていますか

今回のカルチャリングシステムは、ヨーグルトなどで知られる乳酸菌等を使用した発酵をコーヒーの精製処理に応用ており、発酵層にフルーツなどの食材や微生物を入れ独特なフレーバーが生まれるよう促す処理を行っております。
「コロンビア モンテブランコ農園」のコーヒー豆は、パイナップルやバナナ、ココナッツ、焙じた麦芽(モルト)、サトウキビ由来の黒糖、その他発酵を促す微生物を発酵槽に投入しているため、複雑で層の厚い果実感、しっとりとした甘みが特徴として感じられます。
一口飲むと衝撃の味わいです。ほんとうにおすすめの新しい豆です。
お店のお近くにお住いの方は、ぜひ店頭の試飲コーナーにてお試しください。
遠方のお客様は通販にてご愛飲いただければと思います。