blog

BLOG

2024/07/12

深煎りのブラジルが完売しました

いやー、梅雨の後半ってホントに蒸し暑いですよね。
湿気も気温も高いので最悪って感じ。
でも今日の松原市は昼からは雨が上がって過ごしやすい気候でしたね。
早く梅雨が明けるといいなぁ。

深煎りのブラジルが完売しました
深煎りのブラジルが完売しました

さて、コーヒー豆の完売のご案内です。
深煎りで人気のあった「ブラジル シャパドン農園」がなくなりました。
ブラジルはスッキリ系の味わいの豆が多いんですが、これはナチュラルらしい濃厚な香りが特徴でした。
それを贅沢にも深煎りにしていたので、普段浅煎り好きの方にもおすすめして飲んでもらっていました。
豆の販売も良かったですが、カフェスペースで飲まれる方の方が多かったかな。

まだまだ販売したかったのですがロースターの方も在庫切れとのことで終売です。
新しくコスタリカから美味しい豆が届いておりますので、また紹介しますね。
お楽しみに!

深煎りのブラジルが完売しました
深煎りのブラジルが完売しました

2024/07/11

絵本の寄贈ありがとうございました

coffee stand switchはコーヒー好きがおすすめしたくなるようなお店ですが、
子育て世代にも人気のお店でもあります。
特に店内カフェスペースの小上がり席は、未就学児と一緒にゆっくりとお過ごしいただけるとご好評いただいております。

絵本の寄贈ありがとうございました
絵本の寄贈ありがとうございました

switchでは「おさんぽ絵本」という活動を支援しております。
寄贈された絵本を無償で貸し出すという善意の活動になります。
そんなおさんぽ絵本ですが、本日たくさんの絵本の寄付を頂戴しました。
本当にうれしいです。特に1歳児ぐらい向けの本がたくさんあるので最高です。

ぜひ皆様も絵本を借りにいらしてくださいね。

絵本の寄贈ありがとうございました
絵本の寄贈ありがとうございました

2024/07/09

エキゾチックで伝統的なイエメンコーヒーが届きました

コーヒーはエチオピア発祥と言われており、海を挟んで隣国のイエメンから美味しいコーヒーが届きました。

イエメンでは15世紀にはコーヒーの栽培をしていた記録があり、世界で認知されているアラビカ種の98%以上の品種が同国にルーツを持っています。
そんなアラビカ種に分類される「イエメニア」は別名「古代ティピカ」とも呼ばれ全く新しい母体品種に分類されます。
この発見はイエメンのコーヒー史だけでなく世界のコーヒー品種史においても⼤きな影響を与えたコーヒーです。

香りはインパクトが強くジューシー、味わいはチョコや赤ワイン、チェリー、ベリー系やスパイスなど。エキゾチックで伝統的なモカコーヒーをご堪能ください。

エキゾチックで伝統的なイエメンコーヒーが届きました
エキゾチックで伝統的なイエメンコーヒーが届きました

エキゾチックで伝統的なイエメンコーヒーが届きました
エキゾチックで伝統的なイエメンコーヒーが届きました

2024/07/08

コーヒースケールの仕様がグレードアップしました

いやー、暑いですね。
松原市は都会ではありませんが、緑が生い茂るような田舎でもないためむせ返すような暑さです。
今日も避暑地としてご来店頂く方が多く、カフェスペースは賑やかでした。
当店バリスタおすすめのアイスコーヒーでぜひ涼んでくださいね。

コーヒースケールの仕様がグレードアップしました
コーヒースケールの仕様がグレードアップしました

さて、TIMEMOREの大人気商品「コーヒースケール ブラックミラー」のバージョンが上がりました。
価格そのままで性能がUPしましたのでご紹介したいと思います。

写真左側が私がいつも使っているver1.0で、右側がこの7月から販売されているver2.0になります。
外観はほとんど変化ありません。ぱっと見ではわかりませんよね。
でもディスプレイを見ると違いが分かりますよね。新しく右上に数字が!
ドリップするときのお湯を注ぐ速度(流速)が見えるようになりました。
これで自分がどれぐらいゆっくりと注げているかが可視化できます。
あと、充電ポートに新しくゴムの蓋が付きました。防水性が向上しています。

流速の測定機能はTIMEMORE製品でも本来上位機種に搭載されているもので、それだけブラックミラーが期待されているってことでしょうか。
ぜひ最新版をお使いいただければと思います。

コーヒースケールの仕様がグレードアップしました
コーヒースケールの仕様がグレードアップしました

2024/07/06

コロンビアから「シドラ種」のコーヒーが届きましたよ

暑いですね。
switchは松原市のど真ん中にお店がありますが、徒歩圏内に松原市民プールがあります。
毎年夏季のみ営業しておりますが、今年は今日からオープンだそうです。
プール帰りだろうびちゃびちゃの子供たちが、元気よく自転車で走っているのがお店から見えます。
夏の風物詩ですね。

コロンビアから「シドラ種」のコーヒーが届きましたよ
コロンビアから「シドラ種」のコーヒーが届きましたよ

コロンビアから「シドラ種」という、少し変わった品種のコーヒーが届きました。

ラ・エスペランサ農園のカルロス氏は、農園オーナーでありながら、コーヒーの味覚検査のチャンピオンを決めるコロンビアカップテイスターズチャンピオンの経歴も持つコーヒーのプロ中のプロ。そんな同農園から「ネクスト・ゲイシャ」と評価も高いシドラ種が入荷します。
本ロットは、30日間もかけてゆっくりと乾燥を重ねることで生み出させる甘さとクリーンさが特徴的なコーヒーです。
シドラの持つトロッとした質感に、ナチュラル精製がもたらす透明感、爽やかでシトリックな酸と豊かな甘さをお楽しみください。


風味:マスカット、バレンシアオレンジ、キウイ、冷めてくるとハチミツ
地域:カウカ河カシェドニア行政区
農園:ラ・エスペランザ農園
品種:シドラ種
精選:非水洗式
標高:1,400-1,860m

コロンビアから「シドラ種」のコーヒーが届きましたよ
コロンビアから「シドラ種」のコーヒーが届きましたよ