blog

BLOG

2024/07/19

マッキーブレンドのドリップバッグが出来ました!

松原市は今日もむちゃくちゃ暑かったです。
カフェスペースには避暑地としてご来店される方も多かったように思います。
まだまだ暑くなると思いますので、みなさんお気をつけてください。

マッキーブレンドのドリップバッグが出来ました!
マッキーブレンドのドリップバッグが出来ました!

人気の銘柄「マッキーブレンド」がドリップバッグになって登場しました。
デザインもおしゃれになって、個人的には大満足です。

マッキーブレンドとは、大阪府松原市の公式キャラクター「マッキー」をイメージして作ったブレンドコーヒーです。
明るくて元気な性格のキャラクターなので、中煎りの軽めの味わいながら果実感あふれる爽やかなコーヒーになっています。
朝食の食パンのほのかな甘みによく合うと思います。
ぜひお試しいただければと思います。

マッキーブレンドのドリップバッグが出来ました!
マッキーブレンドのドリップバッグが出来ました!

2024/07/18

ドリップバッグのデザインが新しくなります

暑いですね毎日。
皆さん熱中症には気を付けてくださいね。
今日はお店の前で自転車に乗ったおじいさんが倒れて、あわあわしてしまいました。
とりあえずお店に入ってもらって水分補給をしながら涼んでもらうと、少し元気になったそうです。

いやー、慣れてない場面ではテンパってしまいますね。

ドリップバッグのデザインが新しくなります
ドリップバッグのデザインが新しくなります

今まで白いパッケージでスタイリッシュだったドリップバッグですが、この度デザインを一新することとなりました。
それぞれの味わいをイメージしながらカラーとデザインを変えていこうと思います。
定番の銘柄はまだ旧パッケージの物も並んでいますが、徐々に入れ替わる予定ですのでお楽しみに!

まず第一弾として、落ち着いた味わいのオリジナルブレンドから。
ぜひ手に取ってみて下さいね!

ドリップバッグのデザインが新しくなります
ドリップバッグのデザインが新しくなります

2024/07/17

コーヒー専用水筒「カータームーブマグ」全色揃いました!

いやーほんとに暑いですね。
松原市って大阪でもけっこう暑い方だと思います。
みなさん水分補給しっかりされていますか。
甘いジュースばっかり飲んでいると血糖値が上がりすぎるそうです。
せっかくならブラックのアイスコーヒーでのどを潤してくださいね。

コーヒー専用水筒「カータームーブマグ」全色揃いました!
コーヒー専用水筒「カータームーブマグ」全色揃いました!

コンビニや自動販売機で冷たいコーヒーを買う方も多いと思いますが、
水筒に入れておけば、いつでも冷たくて美味しいコーヒーが飲めますよ。

以前ご紹介したFELLOWのコーヒー専用水筒「カータームーブマグ」が便利だと思います。
実はコーヒーってステンレスの水筒とは相性が悪いんです。
コーヒーの酸化によって金属臭がコーヒーに移ってしまうんです。
なのでこの「カータームーブマグ」のようなセラミックコーティングしている水筒をおすすめします。
人気のパステルカラーがやっとメーカー欠品解除となり、店頭に並べることが出来ました。
ぜひ直接手に取って、お気に入りの色を見つけてみて下さいね!

コーヒー専用水筒「カータームーブマグ」全色揃いました!
コーヒー専用水筒「カータームーブマグ」全色揃いました!

2024/07/16

合計40杯分のコーヒーサーブのご依頼いただきました

みなさま連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
松原市にあるswitchは、ありがたいことにバタバタさせていただきました。
カフェスペースにてご提供までにお時間を要してしまったこともありました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

合計40杯分のコーヒーサーブのご依頼いただきました
合計40杯分のコーヒーサーブのご依頼いただきました

そんな連休中ですが、コーヒーサーブのご依頼を頂きました。
ホットコーヒー20杯、アイスコーヒー20杯、合わせて40杯分をご提供させていただきました。
switchの店舗の裏に商工会議所があり、そこでの集会用とのことでした。
お近くでしたので直接配達に、その後回収に伺いました。

あまりご紹介できるタイミングがありませんが、杯数の多いコーヒーのご注文も承っております。
ウーバーや出前館でもお届けできますが、お近くでしたら直接お持ちできることもあります。
ぜひコーヒーのご注文を考えておられるお客様は一度お問い合わせいただければと思います。
最高に美味しいスペシャルティコーヒーをご提供いたします。

合計40杯分のコーヒーサーブのご依頼いただきました
合計40杯分のコーヒーサーブのご依頼いただきました

2024/07/14

これは美味しい!と言ってしまうコスタリカが届きました

3連休みなさんいかがお過ごしですか。
明日の松原市は天気が悪そうですがswitchは営業しておりますので、ぜひカフェスペースでゆっくりしに来てくださいね。

これは美味しい!と言ってしまうコスタリカが届きました
これは美味しい!と言ってしまうコスタリカが届きました

コスタリカから新しいコーヒーが届きましたのでご紹介いたします。

コスタリカ中部のタラス地域、サンマルコス地区に位置するレモン農園です。
レモン農園??と思いますよね。でも違うんですよね。
同農園のオーナーであるソリス一家は4世代に渡りコーヒーを作り続けている歴史ある生産者です。
レモン農園のスペースが余っているからコーヒーでも作ろうかな、なんてことではありませんよー。

マイクロミルとは、近隣の小規模な農園同士が高価な水洗処理設備、乾燥設備を共同保有することで、品質の高いコーヒーを一貫して生産することを可能にしています。
いわゆる農協のような仕組みになります。

本ロットの精製方法“ハニープロセス” とは、甘い粘液質の部分を残して乾燥させることで、ウォッシュドプロセスのような透明感のある味わいはそのままに、とろりとした質感と上品な甘さを持つ素晴らしいコーヒーに仕上がっています。
ウォッシュド製法で問題視されている水質汚染などにも配慮できる上に、コーヒー自体の香りが上がるので近年よく見られる精製方法です。

青リンゴのような爽やかな酸味と果実感、カシューナッツのような香ばしさと味わいをぜひ小田野氏に頂きたいです。
すでに数名の常連様にはお飲みいただきましたが、みなさん口を揃えて「おっ、これ美味しいな」と言ってくださいます。

店頭試飲スペースでも試し飲みできますので、ぜひお店へおこしいただければと思います。

これは美味しい!と言ってしまうコスタリカが届きました
これは美味しい!と言ってしまうコスタリカが届きました